歯科衛生士・受付
スタッフ募集

面接随時受付中!

×

2014年4月号 No.42 「『歯周病予防』か『死』か?」

「『歯周病予防』か『死』か?」

「全身疾患と歯周病の関係」

・呼吸器・・・肺炎・喘息・咽頭炎などを起こしやすくなる
・心臓・血管・・・致命的な心臓発作を起こすリスクが2,8倍になる
・子宮・・・早産(低体重出産)のリスクが7,5倍になる 早産は新生児死亡原因の第1位
・糖尿病・・・歯周組織の感染症や炎症はインシュリン対抗性を高め、血糖値のコントロールが困難に、結果として糖尿病が悪化

「歯周病」は「沈黙の病」などと呼ばれるように痛みなどの自覚症状が出にくく、それが災いして予防を怠りがちになったり、進行が進んでしまうことがあります。
そしてそれだけにはとどまらず、放置しておくと影響は全身に及ぶことが近年の研究で明らかになってきました。

●次号は「顎関節症について」

バックナンバー