歯科衛生士・受付
スタッフ募集

面接随時受付中!

×

2014年3月号 No.41 「金属アレルギーについて」

「歯の詰め物で金属アレルギー」

お口の中の銀歯や金属の詰め物が原因で全身に症状が出る人もいます。
それは、お口の中の金属が溶け出して口の中ではなく、手の平や顔に影響がでてくる金属アレルギーです。

<歯科金属アレルギーの症状>
「掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)」が最も多く、「接触性皮膚炎」「発疹」「湿疹」なども多い。
症状は金属を入れてすぐ現れるのではなく、何年かの月日を経て金属がイオン化し、お口の中で少しずつ溶け出し、体内に取り込まれて、この反応が起こります。

<治療方法>
原因金属の除去。
金属以外の材料としてプラスチックの材料のレジン充填やセラミックなどがあります。

ご自身の症状や体調によってそようなものを選択されてはいかがですか?

●次号は「『歯周病予防』か『死』か?」

バックナンバー