歯科衛生士・受付
スタッフ募集

面接随時受付中!

×

2012年8月号 No.22 「唾液の役割~唾液は単なる水ではなーい!!」

「唾液の役割~唾液は単なる水ではなーい!!~」

今回は、唾液の役割について紹介します。

①消化作用
・消化酵素「アミラーゼ」の働きによってでんぷん質を分解。
同じく消化酵素「リゾチーム」がたんぱく質を分解。
食べ物が細かく分解されているほど、酵素が混ざり合い、消化吸収しやすくなります。

②抗菌作用
・口中にはさまざまな常在菌がいます。また、ウイルスや細菌は外部から口を通して体の中に入ってきます。
そうした菌の増殖や侵入を防ぐのがこの抗菌作用。
「ラクトフェリン」「リゾチーム」「ラクトペルオキシターゼ」「免疫グロブリン」といった物質によって口内にいる細菌やウイルスを殺します。

●次号は「口内炎」です。

バックナンバー