歯科衛生士・受付
スタッフ募集

面接随時受付中!

×

2012年4月号 No.18 「美歯食」

【美歯食1】唾液を出すもの
かみごたえのあるドライフルーツやナッツ類、梅干しに含まれるクエン酸は疲労回復効果もあり。

【美歯食2】口内を浄化するもの
ヨーグルトは歯と歯茎に繁殖する菌を抑える。カルシウムも豊富に含まれているので、土台から丈夫にしてくれる、りんごは歯の表面をきれいにしてくれる、口の中の汚れを分解するパイナップルもおすすめ。

【歯美食3】歯茎の老化を防ぐもの
焼き鮭の皮や手羽先、フカヒレ、うなぎなどコラーゲン豊富なものは若々しいピンク色の歯茎をつくるのにも効果的。
老化防止につながるビタミンEが豊富なごまもおすすめ。

●次号は「あなたはよく噛んでいますか」です。

バックナンバー